2018年10月20日

M4 CRW スナイパーカスタム

M4 CRW スナイパーカスタム

M4 CRW スナイパーカスタム

手持ちの2代目M4 CRW。
結局スナイパーカスタムにしてしまいました。

フレームは純正のプラフレームなのでこの長さでも結構軽めです。

M4 CRW スナイパーカスタム

ストックもUBRストックではなく、MOEストックにしました。
前の記事でも書きましたが、UBRストックだとやはりバッテリースペースがキツい!
ヒューズも入れてあったのですが、断線しそうになっていたので安全性を優先しました。

まぁ、使い慣れているストック形状なのでこれはこれでいいんですけどねw

M4 CRW スナイパーカスタム

今まであんまり手を出したことが無いんですが、ドラムマガジンを装着してもカッコよさそうですよね。
分隊支援火器みたいになりそうです。

M4 CRW スナイパーカスタム

M4 パトリオット 9mmsmgと比較。
同じM4でも色んなカスタム方法があるんですよね。
それがM4系電動ガンの楽しい所です。



最近更新頻度が落ちてきてしまっていますが、部屋の大掃除等も終わったので
なるべく記事を書いていきます!





同じカテゴリー(エアソフトガン)の記事画像
M870 タクティカルをさらにタクティカルに!
FNX45買いました!
M870 タクティカル買った!
グロック19 + フリップアップドットサイト
Laylax Tacticalスライド + Recover Tacticalフレーム
フラッシュハイダーとサプレッサーを両立させたM4パトリオット 9mmsmg!
同じカテゴリー(エアソフトガン)の記事
 M870 タクティカルをさらにタクティカルに! (2020-02-03 22:16)
 FNX45買いました! (2020-01-30 23:56)
 M870 タクティカル買った! (2020-01-12 23:19)
 グロック19 + フリップアップドットサイト (2019-06-02 00:08)
 Laylax Tacticalスライド + Recover Tacticalフレーム (2019-04-22 23:30)
 フラッシュハイダーとサプレッサーを両立させたM4パトリオット 9mmsmg! (2019-04-17 23:08)


この記事へのコメント
お久しぶりです♫

いいなぁー
いいなぁー

CRWが全く別物になってます!
まさかハイサイベースとは誰も思いませんよね〜
(ハイサイのステッカーでネタバレしそうですが)

スナイパーからハイサイ弾幕攻撃まで、オールラウンドに楽しめそうな一丁ですね☆

是非実際のゲームでの使用感などもできたら教えてください。

コメントこそ残してませんが、ブログはまめにチェックさせてもらってます。
これからも楽しみにしてます。

〈追伸〉カスタムガンコンテストお疲れ様でした(^ ^)
Posted by mizzmizz at 2018年10月21日 00:36
いつもコメントありがとうございます!

来月に暇があったらサバゲに行くつもりなので、余裕があったら動画でも撮りたいなぁと思っています。

またお気軽にコメントもくださいね。
Posted by ikukenikuken at 2018年10月25日 22:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
おしながき

プロフィール
ikuken
ikuken
エアソフトガンを愛する趣味人。

とにかくタクティカルカスタムやスナイパーカスタムを好んでおり、
基本的に内部カスタムはしない主義です。
カスタムは自己責任でお願いしますね。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
「深き森の誘い サバゲー部屋」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

東松山のサバゲーフィールド 田村装備開発のプレゼント企画

MILITARY BLOG

新規登録ログインヘルプ

[PR]田村装備開発/自衛隊・警察用装備品販売