2017年11月28日

名付けて、89式9mm短機関銃!

STAR M4 UZIマガジンアダプター使えば89式小銃もサブマシンガン風になるんじゃね?

名付けて、89式9mm短機関銃!

はい、タイトル通りです。
STAR M4 UZIマガジンアダプターはM4のマガジンハウジングに装着するタイプなのでM4マガジンを共用可能な
89式小銃にも装着可能と思って試してみました。

結果、装着可能で普通に使用出来ました!

名付けて、89式9mm短機関銃!

何となくですが、昔のサブマシンガンみたいなスタイルにも見えます。
タクティカルさとレトロっぽさが混じったような印象を受けます。

ただ、サブマシンガンとしてはちょっと長すぎでしょうかw
そこで一つ思いついたのが、89式小銃 折曲銃床式をベースにして、Laylaxのショートアウターバレルと
スパイナルレイルハンドガード Type Sを装着すればサブマシンガンっぽくなりそうかな。
それにUZIマガジンアダプターを使用すればカッコいいかも。

名付けて、89式9mm短機関銃!

マガジンアダプターは89式本体からははみ出てしまいますが、見栄えは悪くありません。
意外と一体感があっていい感じです。





名付けるとすれば、89式9mm短機関銃ですかね。全く短くないですがw
それでも意外と見た目もカッコよくなりました。
次のサバゲでも、このスタイルで使ってみようかな。




タグ :89式小銃

同じカテゴリー(エアソフトガン)の記事画像
M870 タクティカルをさらにタクティカルに!
FNX45買いました!
M870 タクティカル買った!
グロック19 + フリップアップドットサイト
Laylax Tacticalスライド + Recover Tacticalフレーム
フラッシュハイダーとサプレッサーを両立させたM4パトリオット 9mmsmg!
同じカテゴリー(エアソフトガン)の記事
 M870 タクティカルをさらにタクティカルに! (2020-02-03 22:16)
 FNX45買いました! (2020-01-30 23:56)
 M870 タクティカル買った! (2020-01-12 23:19)
 グロック19 + フリップアップドットサイト (2019-06-02 00:08)
 Laylax Tacticalスライド + Recover Tacticalフレーム (2019-04-22 23:30)
 フラッシュハイダーとサプレッサーを両立させたM4パトリオット 9mmsmg! (2019-04-17 23:08)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年03月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
おしながき

プロフィール
ikuken
ikuken
エアソフトガンを愛する趣味人。

とにかくタクティカルカスタムやスナイパーカスタムを好んでおり、
基本的に内部カスタムはしない主義です。
カスタムは自己責任でお願いしますね。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
「深き森の誘い サバゲー部屋」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。